堀川紀夫の美術教育実践

小中学校で合わせて38年間務めました。この間に積み上げてきた美術教育あるいは美術教育の良さを生かした実践例を全国の若い先生方に伝えたいと願って公開していきます。

2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

The Shinano River Plan -christmas presents-

1969.12.7 十日町市郵便局にて。知人の羽永光利さん別の企業の宣伝キャンペーンの仕事で十日町市内に滞在されていたことでこの行為について話をしたことから郵便局の現場に来られて撮影された。 第一回精神生理学研究所の作品 現場の写真と郵便局のレシート…

The ShinanoRiver Plan -12

アポロ12号のミッションにリンクして信濃川で12個の石を拾い、池田石材店で2つに切断。半分を河原に投げ返す行為をした。石との関わりに一つの物語を作ろうとした。大久保淳二、樋熊将夫、越村克久の3名が石を拾う行為に参加。大きな石の半分は今でも持って…

The Shinano River Plan -11-2

1969年7月21日の〈石〉以後、The Ara River Plan 11を 8月に糸魚川市展に出品 夏季休暇で帰省中であったため、上越の実家近くの関川の支流で石を拾う。糸魚川市展に出品。高田郵便局より8.20に発送。郵便料は260円。前田常作が審査員で評価され大光賞を受賞…

The Shinano River Plan 11

The Shinano River Plan 11 前山忠さんに送った〈石〉の写真。1969年の11月くらいに前山さんの当時、勤務在住していた須原村の写真家に撮影してもらったものである。 富井さんが2014年6月に松沢宥さんのψの部屋で発見。富井さんが撮影した写真。大切に保管さ…

石を送るメールアートの始まり

拙作の「石を送るメールアート」の50周年を記念して作品集を出版します。そこで使う写真それぞれについてコメントしていきます。この作業を本日から開始します。 なお、コメントは写真の上部に記載します。 1969.7.21 3限の1年c組の美術授業。 学校から…